【た行】

アナタの懐かしのあの曲が、かならずあります。

ゼヒさがしてみて下さい!!

「今日の一曲」演奏動画とBlog記事の一覧

(各画像は、クリックすると楽天などの商品販売ページに飛びます。

#or♭クリックでブログ記事へ、曲名クリックでYouTube動画に飛びます。)

【あ行】お~【か行】き~く~け~こ~【さ行】【た行】と~【な行】【は行】【ま行】【や行】【ら行】【わ行】

タイガーマスク

(1969-1971)

#.タイガーマスク、驚きのラストシーン!!

♪【OP:行け!タイガーマスク】

歌:新田洋・スクールメイツ/作詞:木谷梨男/作曲:菊池俊輔 

「白いマットの、ジャングルに~」

大空魔竜ガイキング

(1976-1977)

♪【OP:大空魔竜ガイキング】

作詞:保富康午/作曲:菊池俊輔/歌:ささきいさお

「君の地球が、君の平和が狙われてるぞ~」

♪【ED:星空のガイキング】

作詞:保富康午/作曲:菊池俊輔/歌:ささきいさお

「 遠い流れ星に、願いをかける~ 」

タイムパトロール隊オタスケマン

(1980-1981)

タイムボカンシリーズ、第四作目の作品です。

前作「ゼンダマン」までの三悪人が、一人増えて四悪人になっています。

今作までは、動物メカが登場します。

次作「ヤットデタマン」では動物メカが消えて、代わりに人型ロボットの「大巨神」が登場します。

音楽と、OP主題歌は、引き続き山本正之先生です。

山本正之先生の歌唱によるOP主題歌も、オタスケマンでいったん止まります。

#.タイムパトロール隊オタスケマン、タイムボカンシリーズ最後の動物メカ

♪【OP:オタスケマンの歌】     

作詞、作曲:山本正之/編曲:神保正明/ 歌:山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ

「キラキラキラキラ スタースター×2~」

タイムボカン

(1975-1976)

タツノコプロダクションの、大人気シリーズの初代作品です。

シリーズを通して人気の「3悪人」のデビュー作品でもあり、山本正之先生の独特な作詞、作曲、歌唱によるOP主題歌シリーズの初代でもあります。

ED曲の「それゆけガイコッツ」は、悪役の曲をエンディングに起用した、アニメ史上初の楽曲です。

#.タイムボカン…愛すべき三悪のデビュー作品

♪【OP:タイムボカンの歌】

作詞・作曲・歌:山本正之/編曲:市久

「どこから来たのかご苦労さんね~」

♪【ED:それゆけガイコッツ(&天才ドロンボー”ヤッターマンED”)】

♪【ED:それゆけガイコッツ】+他タイムボカン3曲のメドレー

作詞:山本正之/作曲:山本正之/編曲:市久/歌:ロイヤルナイツ
「ウハハ×3、のハ、俺たちゃ天才(うんうん)あったまいいぞ(うんうん)~」

タイムボカン王道復古

♪【ED:さんあく18年―君を離さない チュッ☆】+他タイムボカン3曲のメドレー

作詞、作曲:山本正之/編曲:神保正明/歌:小原乃梨子・八奈見乗児・たてかべ和也

太陽の牙ダグラム

(1981-1983)

全75話。

#.太陽の牙ダグラム、衝撃的なショットでスタートする第一話

♪【OP:さらばやさしき日々よ】

作詞:高橋良輔/作曲:冬木透/編曲:武市昌久/歌:麻田 マモル

「いつの日かとおそれていた~」

宝島

♪【ED:宝島】

作詞:岩谷時子/作曲、編曲:羽田健太郎/ 歌:町田よしと、コロムビアゆりかご会

「さあ行こう、夢にみた島へと~」

闘将!!拉麺男

(1988)

全35話。

「キン肉マン」のスピンオフ作品で、ラーメンマンが主人公です。

原作漫画は、残酷な技や、凄惨な描写が多いですが、アニメ版はマイルドに見やすくなっています。

♪【OP:輝け!ラーメンマン】

「その姿には炎~」

歌:織田純一郎/作詞:さがらよしあき/作曲:小川哲夫/編曲: 奥慶一

ダッシュ勝平

(1981-1982)

#.ダッシュ勝平『バスケに開花、小さな巨人勝平』

♪【OP:見たいもの見たい】

作詞:伊藤アキラ/作曲:はやしこば/編曲:川上了/ 歌:KiKi
「タイタイタイタイ、タイヘン×2、見たいもの見たい×2~」

ダッシュ!四駆郎

(1989-1990)

全25話。

故・徳田ザウルス先生の、漫画原作のアニメです。

90年代に爆発的な人気を誇り、今も大人から子供まで親しまれている「ミニ四駆」。

この人気を、最初に作ったアニメ作品です。

#.ダッシュ!四駆郎、青いシグナル夢を競うマシン

♪【OP:BE TOP(ビートップ)】

歌:北原拓/作詞:平出よしかつ/作曲:池毅

「青いシグナル夢を競うマシン~」

ダーティペア

(1985)

#.ケイ&ユリが大宇宙で暴れまくるアニメ「ダーティペア」

♪【OP:ロ・ロ・ロ・ロシアン・ ルーレット】

作詞、作曲、歌:中原めいこ/編曲:佐藤準

「ロ・ロ・ロ・ロシ×2~」

∀ガンダム

(1999-2000)

#1.【ターンAガンダム】賛否両論のあったガンダム作品ではありますけれど。

#2.ターンAガンダムは今見ると格好いい?いや、そうでもない?

#3.ターンAガンダム~異色づくめのガンダム~

♪【OP:ターンAターン】
作詞:井荻麟/作曲:小林亜星/編曲:矢田部正/歌:西城秀樹
「ターンAターン×2、ターンA、刻が未来にすすむと誰がきめたんだ~」

ちはやふる

(2011-2013)

#.ちはやふる、色彩の美しさと、声優さんの詩の朗読の美しさ

♪【OP:YOUTHFUL】

歌:99RadioService/作詞・作曲:堀内孝太・堀内孝平

「帰り道は過ぎていく、少し風が吹いている~」

ちびまる子ちゃん

(1990-)

#1.ちびまるこちゃん、変わらない面白さ

#2.母親目線で「ちびまる子ちゃん」を見て、一番魅力的なキャラとは?

♪【OP:おどるポンポコリン】

作詞:さくらももこ/作曲:織田哲郎/歌:B.B.クイーンズ

「なんでもかんでもみんな、おどりをおどっているよ~」

チャージマン研

(1974)

1話5分完結の、オリジナル・ヒーロー・アニメです。

時間の関係で、話の伏線が殆ど回収されないばかりか、物語や描写の辻褄すら合わせ切れていない事が、多々あります。

加えて低予算のためか、音響、セル塗りなどに、素人目にも分かる手抜き、手落ちが散見されます。

そういったマイナス要因の全てが、なぜか今日までこの作品のファンを喜ばせ続けています。

放送終了してかなりの期間が経って、妙な角度から人気が再燃焼したアニメです。

♭1.チャージマン研の魅力、見れば必ずツッコみたくなる、傑作低予算アニメ。【Live動画つき】

#2.チャージマン研、5分アニメで出来のいいアニメです。

♭3.正義の味方!?チャージマン研とは何か?【Live動画つき】

#4.正義の味方に葛藤など不要!!安らかに眠れ……ボルガ博士!!

#5.チャージマン研の、中毒性のあるクレイジー感

♪【OP:チャージマン研】

作詞:ナック企画部/作曲:宮内國郎/歌:ひばり 児童合唱団 

「宇宙の街に未来の光~」

♪【ED:星君のテーマ】

「泉君、チャージングGoを見せてくれ!!」

♪【研とキャロンの歌】

作詞:ナック企画部/作曲:宮内國郎/歌:皆川おさむ・ひばり児童合唱団

「地球はぼくらのユートピアー~」

♪【ボルガ博士死のバラード】

「ボルガ博士、お許し下さい!!」

♪【殺人レコード~恐怖のメロディ~】

「人間どもめ、これでも聴くがいい!!」

♪【研の家】

「そうと分かっていれば、あの時に!!」

超時空騎団サザンクロス

(1984)

「超時空要塞マクロス」のヒットによって始まった「超時空シリーズ」三部作の、第三作目です。

第二作目「超時空世紀オーガス」の視聴率が低調で終わり、背水の陣で巻き返しを図った三作目のサザンクロスでした。

しかし結果は、視聴率でオーガスをさらに下回り、サザンクロスの放送打ち切りによって、「超時空シリーズ」は終わります。

今では闇歴史っぽくなってしまった、マクロスの最初の後続シリーズ作品です。

世界観など、マクロスとのつながりは無いですが、単体で見ればおもしろい作品でした。

#.超時空騎団サザンクロス、なぜ打ち切りになったのか?

♪【OP:風のデジャ・ブー】

歌:鹿取容子/作詞:三浦徳子/作曲・編曲:佐藤健

「どこか遠い時代に、ふたりスレ違ってた~」

超時空要塞マクロス

(1982-1983)

今でも大人気の、マクロス・シリーズの初代です。

「超時空世紀オーガス」「超時空騎団サザンクロス」と3作品が続いた、超時空シリーズの初代でもあります。

30年前の最初のシリーズから「守れ美少女アイドル+歌で宇宙を救え」みたいなコンセプトには、揺らぎが無いです。

肝の据わったシリーズだと思います。

#1.超時空要塞マクロス

#2.リン・ミンメイ=飯島真理で成功した、リアルとバーチャルの2重のアイドル像

#3.超時空要塞マクロス、打ち切りで消えた超時空シリーズ

♪【OP:マクロス】

歌:藤原誠/作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎

「マクロの空をつらぬいて~」

♪【ED:ランナー】
作詞:阿佐茜/作曲、編曲:羽田健太郎/ 歌:藤原誠
「僕はもう追いかけはしない、君の走る影のあと~」

♪【愛・おぼえていますか】

歌:飯島真理/リン・ミンメイ/作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:清水信之

「今あなたの声が聴こえる、ここにおいでと~」

♪【私の彼はパイロット】

作詞:阿佐茜/作曲:羽田健太郎/編曲:羽田健太郎/歌:リン・ミンメイ=飯島真理(ランカ・リー=中島愛) 

「キューン×4、私の彼はパイロット~」

超獣機神ダンクーガ

(1985)

矢尾一樹さんの超有名なセリフ「やってやるぜ!!」の元ネタになった作品です。

上のセリフを筆頭に、矢尾さんの気合の入ったヴォイスがいっぱい聞けます。

#.決め台詞が印象深い、超獣機神ダンクーガ

♪【OP:愛よファラウェイ】

作詞:松井五郎/作曲:古本鉄也/編曲:戸塚修/歌:藤原理恵

「いつかあなたに、吹く風が~」

超電磁マシーン・ボルテスV

(1977-1978)

長浜忠夫監督の作品です。

「長浜ロマンロボ」と銘打たれた3部作の一つで、「超電磁ロボ・コンバトラーV」に続く2作目として登場しました。

テーマ曲は、引き続き小林亜星先生。

ボルテスVのテーマは、「父と子の愛憎の大河ドラマ」です。

#.父と子の愛憎ドラマ、超電磁マシーン・ボルテスV

♪【OP:ボルテスVの歌】

作詞:八手三郎/作曲:小林亜星/歌:堀江美都子

「たとえ嵐が吹こうとも、たとえ大波荒れるとも~」

超電磁ロボコン・バトラーV

(1976-1977)

長浜忠夫監督の作品です。

「長浜ロマンロボ」と銘打たれた3部作の1作目で、「超電磁マシーン・ボルテスV」「闘将ダイモス」に続いていきます。

(その次の、「未来ロボ・ダルタニアス」を含めて4部作と見る人もいます。私も4部作支持者です。)

テーマ曲は、小林亜星先生。

コンバトラーVは、史上初めて「玩具で再現可能な合体ロボ」だったようです。

#.超電磁ロボコンバトラーVで合体ロボに憧れた

♪【OP:コンバトラーVのテーマ】

 作詞:八手三郎/作曲:小林亜星/歌:水木一郎 

「V×3、ヴィクトリー!!~」

♪【ED:行け!コン・バトラーV】

 作詞:八手三郎/作曲:小林亜星/歌:水木一郎 

「吹き荒れろ戦いの風、やってこい地球を荒らす侵入者~」

釣りキチ三平

(1980-1982)

矢口高雄先生の、漫画原作のアニメです。

主人公、三平三平が全国の色々な魚を釣ることに挑戦します。

「釣りアニメ」という、割とコアなジャンルの作品ですが、写実的で美しい魚や自然の描写や、三平を取り巻く人間ドラマなどのおもしろさから、釣り好き以外の人からも、たくさん支持を得た作品です。

かなり専門的な釣りの手法なども、子供にもわかりやすく紹介されています。

釣りの知識があってもなくても楽しく見れる、傑作です。

#.釣りキチ三平、釣りアニメとして唯一無二。ヒューマンドラマとしても極上。

♪【OP:若き旅人】

作詞:石坂まさを/作曲・編曲:曽根幸明/歌:MOJO(富田伊知郎) 

「人は誰でも、未知の世界に憧れ~」

♪【ED:俺は釣りキチ三平だ】

作詞:石坂まさを/作曲:曽根幸明/編曲:曽根幸明/ 歌:MOJO(富田伊知郎)

「俺は釣りキチ三平だ~」

つるぴかハゲ丸くん

(1988-1989)

#.【100記事目】つるぴかハゲ丸くん

♪【OP:つるぴかハゲ丸倶楽部】

「つーるり×2、ピカ×3、ハッ×3、ハゲ丸くーん~」

デジモンアドベンチャー

(1999-2000)

#1.クリスマスに聴きたいアニソン、「天使の祈り【デジモンアドベンチャー02劇中曲】」

#2.デジモンシリーズ最初のアニメ、デジモンアドベンチャー

♪【OP:Butter-Fly】

作詞:千綿偉功/作曲:千綿偉功/編曲:渡部チェル/歌:和田光司
「ゴキゲンな蝶になって、きらめく風に乗って、今すぐキミに会いに行こう~」

♪【天使の祈り】

歌:AiM/作詞:松木悠/作曲:太田美知彦

「Merry Christmas. My song for you. 真っ白いため息ほほをさす冷たい風~」

鉄人28号

(1963-1966)

#.鉄人28号は、シンプルイズベスト。

♪【OP:鉄人28号(グリコ・コーラス付き)】

作詞・作曲:三木鶏郎/歌:デューク・エイセス 

「グリコ!グリコ!グー、リー、コー~」

鉄腕アトム

(1963)

#.鉄腕アトム・ラストシーンが悲しすぎる

♪【OP:鉄腕アトム】

作詞:谷川俊太郎/作曲:高井達雄/歌:上高田少年合唱団 

「空をこえて、ラララ星のかなた~」

テニスの王子様

(2001-2005)

デビルマン

(1972-1973)

#.もう一つのデビルマン。原作ファンにこそ見て欲しいアニメ版。

♪【OP:デビルマンのうた】

作詞:阿久悠/作曲:三沢郷/歌:十田敬三

「あれは、誰だ×3~」

東映公式の第一話無料配信

youtu.be

天空戦記シュラト

(1989-1990)

#.天空戦記シュラト、タツノコ版聖闘士星矢の様な隠れた名作

♪【OP:SHINING SOUL】

歌:清水咲斗子/作詞:水谷啓二/作曲 竹沢好貴/編曲 山本健司

「今、熱い魂を 解き放て未来へと~」

天空のエスカフローネ

(1996)

#.天空のエスカフローネ、音楽が美しいです。

♪【OP:約束はいらない】

作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子/歌:坂本真綾

「ねえ、愛したら誰もがこんな孤独になるの~」

天空の城ラピュタ

(1986)

宮崎駿監督、スタジオジブリの作品です。

「ラピュタ」という名称は「ガリバー旅行記」が出展ですが、原作小説は無い宮崎駿監督の初のオリジナル作品です。

最近のジブリのラインナップを見ても、原作が無いのは珍しいです。

単体作品ですが、当初はNHKの企画に海洋ロマン作品の「未来少年コナン2」という企画があり、この企画がポシャったのを後にジブリで宮崎駿監督がラピュタで作品化したという面があります。

ちなみに、NHKは海洋ロマン「未来少年コナン2」の企画をGAINAXに持ち込んで、色々変遷を経て「ふしぎの海のナディア」が出来たということです。

#1.天空の城ラピュタ

#2.ふしぎの海のナディア、天空の城ラピュタ、未来少年コナンは同じ世界

♪【君をのせて】 

歌:井上あずみ/作詞:宮崎駿/作曲:久石譲 

「あの地平線輝くのは~」

天才バカボン

(1971-1972)

#.天才バカボンは本当に天才なのか?主人公は誰?

♪【OP:天才バカボン】

作詞:東京ムービー企画部/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士/歌:アイドル・フォー 

「西からのぼったお日さまが、東へしずむ~」

伝説巨神イデオン

(1980-1981)

ガンダムシリーズで有名な、富野由悠季監督の作品です。

音楽は、ドラゴンクエストシリーズなどで有名な、すぎやまこういち先生が担当しています。

イデオンは、「皆殺し富野、黒富野」の、代表とされる作品です。

結末の救いの無さと、劇場版【発動編】での、死後の圧倒的な世界の描写は、非常に印象的でした。

年代的には、初代「機動戦士ガンダム」と「機動戦士Zガンダム」の間に、イデオンは制作されました。

イデオンはジム以外の何物にも見えませんが、ジムとの関連は何も無いそうです。

ついでに、ジムとは全く比較にならないくらい、イデオンは大きくて強いです。

#1.イデオンソードの発現シーンは、今でもかっこいい

#2.伝説巨神イデオン【発動編】

♪【OP:復活のイデオン】 

 作詞:井荻 麟(=とみのよしゆき)/作曲:すぎやまこういち/歌:たいらいさお 

「聞こえるか、聞こえるだろう、遥かなとどろき~」

♪【ED:コスモスに君と】

 歌:戸田恵子/作詞:井荻麟(=とみのよしゆき)/作曲:すぎやまこういち 

「たった一つの星に捨てられ~」